【楽天モバイル】ついにiPhoneの取り扱い開始!申し込み時の注意点まとめ

2021年5月4日

楽天モバイルでiPhoneの取り扱い開始

 

  • 楽天モバイルに興味はあるけどiPhoneを使いたいしな・・・
  • iPhoneも一緒に購入できたら使ってもいいかな

 

このような方に朗報です!とうとう楽天モバイルにiPhoneがきました!

2021年4月30日より楽天モバイル公式サイトから楽天UN-LIMIT VIの申し込みと同時にiPhoneを購入することができるようになり、ますます世間の需要に応えた楽天モバイル。

 

この記事の内容

  • 楽天モバイルでiPhoneを申し込む時の注意点
  • 楽天モバイルでiPhoneを申し込む手順

 

iPhoneの発売が開始されることでとうとう4大キャリアと世間に呼ばれる時が近づいている楽天モバイル。

 

この記事を読めば楽天モバイル公式サイトからiPhoneの申し込みをする前に注意するべきこと、申し込みまでの流れを理解することができます

 

らくちゃん
申し込み手順は画像を17枚も使って紹介しているから分かりやすいよっ!

 

2021年9月追記

2021年9月24日からiPhone13シリーズの販売が開始されました。また、iPhone12シリーズが本体代を大幅値下げしたので楽天モバイルの申し込みと合わせてますます購入しやすくなりました。

 

楽天モバイルでiPhoneを申し込む時の注意点

iPhone申し込み時の注意点

 

早速楽天モバイルでiPhoneを申し込む時の注意点を紹介します。

  • iPhone購入時しか入れないAppleの保証
  • 楽天モバイルで購入するiPhoneのSIMロック
  • iPhone購入時に利用できるキャンペーン

1つずつ解説していきますね。

 

iPhone購入時しか入れないAppleの保証

まずApple製品をApple公式サイトで購入する時に追加することができる保証『Apple Care+』。

 

楽天モバイルで購入した場合も同様の保証をAppleから直接受けることができます

 

らくちゃん
楽天モバイルでiPhoneを購入した時しか追加できない保証だから注意が必要だねっ!

 

そんな保証の気になる料金ですが機種ごとに違い、下記のようになります。

故障紛失保証 with AppleCare Services
機種 月額利用料(税込)
iPhone SE (第2世代) 715円
iPhone12 , iPhone12mini 979円
iPhone12 Pro , iPhone12Pro Max 1,309円

 

スマホは3人に1人が故障経験あり

出典:楽天モバイル

 

らくちゃん
超格安の楽天モバイルなら保証をつけても他社の大容量プランと比較しても安いからありがたいねっ!

 

楽天モバイルで購入するiPhoneのSIMロック

楽天モバイルで購入したiPhoneはAppleで購入した場合同様、SIMロックがかかっていません。

 

SIMロックとは

端末を購入した通信業者(docomoなど)以外で使用できないようにロックがかかっていることを『SIMロック』といい、他の通信業者で使えるようにするためには「SIMロックを解除」しなければいけません。

 

iPhone購入時に利用できるキャンペーン

楽天モバイルでiPhoneを購入時に使えるキャンペーンは下記の通り。

キャンペーン名 キャンペーン内容
楽天UN-LIMIT VI プラン料金3ヶ月無料キャンペーン プラン料金3ヶ月分(税込9,834円)無料
楽天UN-LIMIT VI お申し込みキャンペーン 5,000ポイント還元(初回のみ)
他社から乗り換えでiPhone割引キャンペーン(※) 22,000円割引(初回のみ)

※iPhone12、12Proのみ対応

 

今からiPhoneを購入し楽天モバイルに申し込みをした人は合計36,834円分もお得に購入できます。

 

とにかくキャンペーンが多い楽天モバイル。

購入した後に使えるキャンペーンも多く、とにかくユーザーファーストです。

 

キャンペーン例

  • SPU+1倍(楽天モバイル契約中)
  • SPU+0.5倍(モバイルキャリア決済利用時)
  • モバイルキャリア決済利用で10%ポイント還元

 

楽天モバイルでiPhoneを申し込む手順

iPhoneのお申し込み手順

 

次に申し込み手順を紹介します。

 

インターネットが苦手な人向けに作業を細かく紹介するので工程が17点ありますが、10〜15分でできるので安心してくださいね。

簡単な流れ

  • 楽天モバイル公式サイトを開く
  • 上段に表示される『製品』からiPhoneをクリック
  • 購入したいiPhoneを選ぶ
  • 選んだiPhoneの在庫があるか確認する
  • (料金シミュレーションを試してみる)
  • ●●●(商品名)を購入するをクリック
  • カラー、メモリを選択
  • 支払い方法を選択
  • カートに追加する
  • オプションの追加
  • (この内容で申し込む)
  • プラン選択へ進む
  • プランを選択する
  • オプションサービス一覧
  • SIMタイプの選択
  • この内容で申し込む
  • 楽天IDでログイン

 

実際の画像付きで解説するのでゆっくりみていきましょう!

 

楽天モバイル公式サイトを開く

まずは楽天モバイル公式サイトを開きましょう。

 

楽天モバイル公式サイト

🔼🔼

※クリックで公式サイトのトップページへアクセスできます。

 

楽天モバイルのトップページ

楽天モバイルのトップページ

出典:楽天モバイル

 

トップページは上記のように楽天モバイルのキャンペーンがスライド式に表示されています。

 

上段に表示される『製品』からiPhoneをクリック

次に画面上段に表示される『製品』にカーソルを合わせると見たい製品の名前が下に表示されます。

 

製品からiPhoneを選択

製品からiPhoneを選択

 

今回はiPhoneを購入したいので『iPhone』をクリックします。

 

購入したいiPhoneを選ぶ

楽天モバイルで取り扱っているiPhoneの一覧が表示されます。

 

iPhone12 Proを選択

iPhone12 Proを選択

 

今回はiPhone12 Proを選択します。

すると商品詳細ページへと進みます。

 

選んだiPhoneの在庫があるか確認する

欲しい商品の在庫があるかの確認をしましょう。

 

在庫がない場合入荷待ち

在庫がない場合入荷待ち

 

在庫がない場合は入荷待ちとなります。

 

(料金シミュレーションを試してみる)

商品詳細ページの中段には料金シミュレーションが設置されていますので、購入前におおよその料金が分かります。

 

料金シミュレーションができる

料金シミュレーションができる

 

らくちゃん
そこからさらにキャンペーンのポイント還元があるから実際支払う金額はもっと安いよっ!

 

●●●(商品名)を購入するをクリック

在庫の確認ができたところで●●●(商品名)を購入するをクリックします。

 

iPhone12 Proを購入するをクリック

「iPhone12 Proを購入する」をクリック

 

ここでは「iPhone12 Proを購入する」をクリックします。

 

らくちゃん
クリックしてもすぐに料金が発生するわけじゃないから大丈夫だよっ!

 

カラー、メモリを選択

カラーやメモリを選択します。

 

カラーやメモリを選択

カラーやメモリを選択

 

動画をたくさん撮ったりしない人は128GBでも十分です。

メモリの容量で値段も変わりますので色々試してみるのもいいですね!

 

支払い回数を選択

次に同ページで支払い回数を選択します。

 

支払い方法を選択

支払い回数を選択

 

楽天カード限定ですが48回払いもできて分割手数料も無料と、毎月の負担を軽くすることもできます

 

カートに追加する

カラーとメモリ、支払い方法が決まったら下部にある「カートに追加する」をクリックします。

 

カートへ追加するをクリック

「カートに追加する」をクリック

 

ここでもまだすぐ購入になるわけではないので安心してくださいね。

 

オプションの追加

商品をカートに追加すると一緒にオプションをつけるか表示されます。

 

オプション追加画面

オプション追加画面

 

iPhone購入時にはAppleに直接修理をお願いする保証(Apple Care+)にも加入できます。

 

(この内容で申し込む)

楽天モバイルではプランも一緒に申し込むことで2万円分のポイント還元があるため、現時点でのiPhone単体の注文はあまりおすすめできませんが一応紹介します。

 

この内容で申し込むを選択すると楽天会員ログインページが表示されます。

 

端末だけ購入する場合は「この内容で申し込む」

端末だけ購入する場合は「この内容で申し込む」

 

すでに楽天会員の人はID、パスワードの入力をし手続きを進めましょう。

 

まだ楽天会員でない人は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」をクリックし、楽天会員登録を進めましょう。

 

プラン選択へ進む

続けてプラン選択へ進むをクリックした人はプランを選択しましょう。

 

らくちゃん
楽天モバイルはプランと一緒に申し込まないともったいないからねっ!

 

プランを選択する

プラン選択ページはこんな感じ。

 

楽天モバイルは楽天UN-LIMIT VIのワンプランのみ

楽天モバイルは楽天UN-LIMIT VIのワンプランのみ

 

楽天モバイルは誰にでもお得なワンプラン『楽天UN-LIMIT VI』のみになりますので「プランを選択する」をクリックします。

 

オプションサービス一覧

先ほどもオプション追加画面が表示されましたが、今回は楽天UN-LIMIT VIについてのオプション追加ページとなります。

 

楽天UN-LIMIT VIのオプションサービス一覧

楽天UN-LIMIT VIのオプションサービス一覧

 

楽天UN-LIMIT VIのオプションサービス一覧2

楽天UN-LIMIT VIのオプションサービス一覧2

 

ちなみに楽天モバイルには

  • 留守番電話
  • 着信転送
  • 割込通話/通話保留

必要なオプションが元々付いています

 

SIMタイプの選択

次に同ページ最下部にあるSIMタイプの選択になります。

 

SIMタイプの選択

SIMタイプの選択

 

どのSIMを使いたいか、また使いたいスマホがどのSIMに対応しているかは「対応製品一覧」より確認しましょう。
今回はよくある小さいカードタイプの「nanoSIM」を選択します。

 

この内容で申し込む

ここまできたら画面右に表示されている「この内容で申し込む」をクリックします。

 

この内容で申し込むをクリック

この内容で申し込むをクリック

 

ちなみに現在申し込みをしようとしている商品、オプションは上部に表示されているのでいつでも確認できます。

 

楽天IDでログイン

最後に楽天会員ログインページが表示されます。

 

楽天会員ログインページ

楽天会員ログインページ

 

先に楽天モバイルに楽天会員IDでログインしている場合は表示されないので要注意。

 

あとは申し込み内容に間違いがないか確認して注文するのみ、iPhoneが届くのを待ちましょう。

 

らくちゃん
お疲れ様!

 

まとめ:iPhoneを通信業者で購入するなら楽天モバイルがおすすめ!

iPhoneの申し込みは楽天モバイルがおすすめ

 

ポイント

  • 楽天モバイルからiPhoneを購入できる
  • 楽天モバイルで購入したiPhoneはSIMフリー製品(SIMロックがかかっていない)
  • 楽天モバイルならキャンペーンで29,834円分もお得になる
  • 保証はAppleから直接受けることができる
  • 申し込みは10分程度でできる

 

今までiPhoneはApple公式サイトからSIMフリー製品を購入するのが定番でしたが、これからは楽天モバイルを通して購入することがおすすめ!

 

これを機に楽天モバイルへ興味を持った人、楽天モバイルはキャンペーンだけでなくプランもとってもお得ですので早く申し込みすることをおすすめします。

 

楽天モバイル公式サイト

 

 

らくちゃん
早く使わないと今払ってる携帯代がもったいないよっ!

 

-楽天モバイル

© 2021 らくちゃん!